HOME > Information > 社長ブログ > 「造型」
Information
Information
カテゴリー別
お知らせ
商品に関するお問合せ
社長ブログ
月別
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2012年08月
2012年06月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2009年11月
2009年08月
2009年07月
2008年03月
2007年05月
2006年06月
2022年05月25日 「造型」

5月25日 (水)

ケイ砂に粘結剤としてベントナイトと言われる粘土分を加え,水分を与えて粘結力をもたせた砂を金型に転写して鋳型を作るお仕事を造型と言います。
機械がやってくれるので、簡単なのかと言えばそうではなく、造型者のスキルで製品の出来栄えは全く異なります。
例えば、写真の造型機は導入して1年にもならない最新の機械ですが、それでも転写された砂型の表面には、余分な砂が乗っていたりします。
先ずは、エアでこうした余分な砂を除去しなければ、その砂が製品の表面に入り、製品にあばたの様な穴をあけ、不良品となってしまします。
次に、中子と言われる、製品の内部を中空にするものをセットすることもあります。
その際に、うまく入れないと砂型を壊してしまいます。
誰しも一度は、海で砂遊びをしたことがあるのではないでしょうか。
砂のお城は非常にもろいですよね、同じことです。
決められた位置にしっかりと中子をセットすることは技術が要ります。
ちなみに私はあまり上手ではありません。
写真の方は、入社して1年ほどですが、基本に忠実に素晴らしい作業をしてくれています。
当社では、小ロット製品を何種類も製造しており、その作業は都度変化します。
こうした小ロット多品種にも順応し、しっかりと世界の部品素材を支えてくれています。

この作業が毎日22時間行われています。
夜中にトイレなどで起きると、いつも会社の方を見て手を合わせています。
「みなさんいつもありがとう」
どうか、今日もよろしくお願いいたします。

社長 松原 史尚


5%E6%9C%8825%E6%97%A5%EF%BD%B01%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg

このページの先頭へ