HOME > Information > 社長ブログ > 「正見」
Information
Information
カテゴリー別
お知らせ
商品に関するお問合せ
社長ブログ
月別
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2012年08月
2012年06月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2009年11月
2009年08月
2009年07月
2008年03月
2007年05月
2006年06月
2022年05月18日 「正見」

5月18日 (水)

出張報告
お釈迦様の説かれた八正道の中の最初の「正」が正見です。
多くの偉人と言われる経営者たちが、この八正道を大切にしています。
その中の最初、なんでもそうですが、最初に間違えれば、その後は全てが間違ってしまいます。
つまり、八正道の中で最も大切なのが正見ということなのです
正しく見る、
「ありのままに見る」ということなのでしょうが
物は見方によって、全く異なって見えてきます。
例えば、ある問題や失敗が発生したとして、これを自らの責任としてとらえるか、他人の責任としてとらえるかで見えてくる景色は全く異なります
「自責で考えれば知恵が出る、しかし他責で考えると愚痴が出る」
また、どんな気分でいるかでも見える景色は違います
とても気分が良い時に見るのか、はたまた怒りの気持ちで見るのか。
このように考えると、日々見ている景色は、同じように見えて、自分自身の心の在り方で全く異なって見えるものであることが解ります。
また、お釈迦さまは「諸行無常」とも説かれています。
つまり、時代は常に変化していると言うことです。
この変化も考慮し、目の前に現れることを見る必要があるのです

正しく見るために、自らの心を常に清浄に落ち着かせることが大切です。
こうしたセミナーに行くようになって、かなり自身のコントロールが出来るようになってきました。

「経営のコツここなりと気づいた価値は百万両」、それは学ぶものでなく、自ら悟るものなのだと松下幸之助さんは話されました。
最近、少しですが、そんなコツみたいなものがつかめてきたのではないかと感じる今日、この頃。

感謝の気持ちで物を見る、プラス思考で物を見る。
心身一如、潜在能力の使い方、異口同音に表現されることですが、目の前に現れる事象は「自らの心が作り出している世界」なのです。

しかし、そうした境遇にさせてくれるのも全ては社員さんたちのおかげ様。
明日からも、皆の笑顔のために「正見」しっかり目を開いて行っていきます。

社長 松原 史尚

このページの先頭へ